秋になりましたが……
date: 2019年9月16日
category: 日記
そう言えば、今年の夏の思い出を書き忘れていたので…
今年は夏休みに主人の住む茨城県へ行き、水戸市をゆっくり回ってみました٩(ˊᗜˋ*)و
暑かったので、パンの木村屋にて「塩キャラメル&マスカルポーネ」かき氷→着いた時にはお客さんいませんでしたがあっという間に大行列(*_*)

続いて水戸芸術館へ
エレベーターを上がりモニュメントの中から
かなり揺れて怖かったー。

本館はなかなか厳かな雰囲気

文政5年(1822年)創業老舗鰻屋の「中川楼」にて蒲焼定食→完全個室と着物を着た仲居さんがつきっきりで緊張感満載


続いて楮川ダムにて130周年記念のダムカードゲット→限定5000枚まだあったー!


今度は茨城県庁へ
県庁展望台にある紅茶専門店にてまったり→お土産にしたかったお目当てのメロン羊羹売り切れ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)


水戸芸術館に戻り1人で演劇鑑賞→茨城大学の学生さん達の熱演で、悲しい話ではないのに終わったら泣けてきた。。。

帰りにはライトアップされていて綺麗でした(* ॑꒳ ॑* )⋆*


あちらこちら行ったのでそれぞれの場所での思い出はあるのですが、とりあえず備忘録ってことでねf^^*)
今回もお読みいただきましてありがとうございました。