和カフェ 骨董ロマン陣屋本(じゃぽん)☆豊橋市
date: 2015年6月8日
category: 日記
仕事でよく行く豊橋市
この日も豊橋で仕事です![]()
今日は豊橋の二川(動物園の近くですね)にあります和カフェ陣屋本さんにお邪魔しました(*^_^*)
陣屋本とかいて「じゃぽん」と読みます。
店名の前に「骨董ロマン」とつくだけあってオーナーは骨董が大好き。
ご自身が若かりし日から集めた様々な骨董が自由にみられるようになっています![]()
で、骨董を見ながら(骨董について語りながら、かな^^;)お茶もいただけます![]()
私が頼んだのはこちら!(^^)! ぜんざいセット(かしわぜんざい)
抹茶も塩昆布もついて800円!
かしわぜんざいというだけあって、柏餅が丸ごと一つ入っております![]()
ぜんざいの中に柏餅。。。ちょっと驚く組み合わせですが、食べてみますと柏餅がフワフワでですね~![]()
ちょこっとついている塩昆布もちょうどいい(^^)v 想像以上の美味しさでした![]()
その他にも「おはぎぜんざい(おはぎがぜんざいの中に入っています(笑))」と「おふくぜんざい(お団子が3つぜんざいの中にはいっている)」があるので次の機会に他のぜんざいも試してみようっと![]()
外に出ますとこの建物は?![]()
石畳の向こうに「恵比寿 大黒天 常設展示場」とあります![]()
中にはたくさんの大黒様と恵比寿様が。。。一体どれくらいあるのか見当もつかない位たくさん飾ってありました

そしてこのお店では人力車も乗れるとのこと。観光でいらっしゃった方には良いかもしれませんね![]()
こちらのお店のもう一つの名物がこちら「恵比寿大黒二川本陣焼」![]()
中には餡子がずっしりと。それに柚味寒天が入っています![]()
@
私が前回お邪魔した時は2年前。 オープンしてから、新聞やTVなど様々なメディアに取り上げられているとのこと。
2年の間にかなり雰囲気も変わり、趣あるお店に変身していました![]()
何よりお店の人の感じが良いのが印象的。
今回もお読みいただきましてありがとうございました。










